人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ケニアに恋して

暖かい人たち

最近、アンの家で過ごす事が多い私。
昨日の夜もアンの家でテレビを一緒に見ていると、ナイロビでヤギの肉と偽ってシマウマの肉が売られていたというニュースが!
しかも150kg以上もだって。
一瞬アンの旦那さんと「ええ!」と顔を見合わせてしまいました。

「普通、シマウマって食べるの?」

「駄目だよ!すごく悪い事なんだよ。」

保護区から違法に狩猟されていたようで、犯人は捕まったらしいです。
「ナイロビでニャマチョマ(焼肉)を食べないでね」と言われました。


日曜日。

前々から病院で一緒に働いているジェーンに、彼女の家へ来るようにと誘われていたので遊びに行く事になりました。

彼女の娘さんが私に会いたがってるとの事。
(こんな私で申し訳ない)

お昼前にホテルにお迎えに来てくれて、てくてく二人で歩いて彼女の家へ。
なんでも娘さんたち、私が来ると聞いて興奮して今朝は早起きして教会にも行かず今か今かと待っているらしい。
(ますます申し訳ない)

そして彼女の家に到着。
予想以上にいい家で、けっこう広いし家具も揃ってるし、綺麗な家です。

ジェーンの家には二人の娘さんがいました。
他に二人息子さんがいますが、二人とも大学生でそれぞれナイロビとエルドレッドにいるそうです。

長女ルシアはクラス8、二女スーザンはクラス1。

ケニアの教育はプライマリースクールが8年、セカンダリースクールが4年です。
つまり、プライマリーは日本での小学1年から中学2年にあたり、セカンダリーは中学3年から高校3年にあたります。

末っ子のスーザンはすごく恥ずかしがり屋さんで、話しかけても照れて隠れてしまいます。
お姉さんのルシアは妹思いで優しくて、とても賢い女の子です。(成績は学年2位!)
暖かい人たち_a0155216_6394212.jpg


なぜか香港映画が好きなルシアと一緒にジャッキーチェンの映画を観ました。

お昼は私がリクエストしたケニア料理のGITHERI。
豆とトウモロコシ、ポテトを一緒に煮込んだ料理です。

食後はルシアに学校の教科書を見せてもらいました。
彼女の好きな教科は数学と科学。
将来は神経学者になりたくて、大学はアメリカに留学したいんだそうです。
話していると、しっかりしてるし本当に頭がいいなって感心してしまいます。

社会の教科書に日本の事が載ってて「へ~」。
(日本人は魚が好きだと強調されてるのが面白かった)

作文を書く授業では色んなテーマで宿題が出されるようですが、その中でHIVやAIDSについても取り上げられていて、それにはかなり食いついてしまいました。

学校の授業でも先生がHIVについて教えていたり、こうして作文にも取り上げられていたり。
こういう情報って今後の活動にもかなり役に立ちそうでありがたい。


そんな感じで半日ジェーンの家で過ごした日曜日。


よく分からないまま誘われてお邪魔しましたが、なんとなく日本の話とか世間話をして、貴重な情報をいただき、暖かい歓迎を受けました。


夜にはルシアから直接、
「今日は来てくれてありがとう!嬉しかったよ。また遊びに来てね!」
とお礼の電話まで。


もう、なんていうか、ケニアに来て感謝する事ばっかりですよ。

この国のこの町を好きになって、2年間で少しでも役に立てたら、って思ってます。
やっぱり協力隊は地元密着。
地域の人達と一緒に生活して、一緒に同じ方向を見て活動ができたらいいな。



帰りに寄ったアンの家は大掃除の真っ最中。
近所の人たちが総出でお手伝い、子供たちは大騒ぎ。
後ろの白い服をきてるのがアンです。

暖かい人たち_a0155216_6431948.jpg

by chura-harufu | 2010-03-22 06:45 | ケニア生活
<< 検査技師のお仕事 教会事情 >>



青年海外協力隊(エイズ対策)としてケニアでの生活をお伝えします

by chura-harufu