![]() |
![]() |
沖縄でもケニアと交流中
やっぱり語学力というのは、使わなくなるとどんどん落ちていくものです。
なので、機会があればしゃべりたいなと思い、ケニア人に会えばできるだけ使うようにしています。 一昨日は大学で、友人にケニア人を紹介してもらい、おしゃべりしてきました。 そして昨日はJICA沖縄で開催されている「ふれあい講座アフリカ編」に妹と参加してきた。 アフリカからの研修生が何人かいて、ケニアからも数人。 プレゼンテーションでケニアの紹介をしていたのでとっても懐かしくなった。 妹にとっては耳なじみのないケニア英語も、私にとっては聞きやすかったから、やっぱり私の耳はケニア英語に慣れちゃっているんだな。 カンガの試着体験とか、アフリカのダンス体験とか、けっこう楽しかったです。 タンザニアのOVがカンガをたくさん持ってきていたのです。 タンザニアのカンガ、かわいい!! 欲しいなぁ。 そこで知り合ったケニア人に 「アキコを知ってるか? 」 と聞かれ、一瞬誰だろうと思ったけど、たまたま帰国の飛行機で一緒になった専門家でした。 ケニアではその方と一緒に活動していたらしい。 世間って狭いわぁ。 沖縄にいても、少しはケニアと繋がっていられるんだなって、嬉しかったです。 アンとも時々メールしてるから、途切れないようにしようっと。
by chura-harufu
| 2011-07-30 22:38
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2011年 07月
2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||